Avsnitt
-
ソウル・三清洞/北村エリアは、
韓国の伝統家屋が立ち並ぶ
人気の観光スポットです。
そこに、ひっそり佇むカフェがあり。
そのカフェの名は、TEA THERAPY 。
私の大好きなカフェです。
もう、TEA THERAPYのことが大好きすぎて、
ひとりで 20分以上、しゃべってます。
どんだけ好きなんだ?!
一人で、ビックリして、
一人で、ツッコんでます。
私の大好きなカフェ、
あふれ出すサラン(愛)全開で、
お話しています。
ぜひ聴いてみてくださいね。
#韓国旅行
#ソウル旅行
#韓国
#ソウル -
毎日、韓国料理を作って食べてる韓国マニア。
基本的には、手間ひまかけて、お料理を作りますが、
手の込んだ料理と見せかけて、実は簡単に作れる韓国料理も・・・。
牛骨をひと晩水に浸して血抜きをして、
それからまた何日もかけて煮込んで、牛骨スープを作って・・・。
なんて、しなくても、
おいしくできちゃう韓国のお雑煮「トックッ」。
本当は教えたくないけど、教えちゃいます。
日本で手に入る材料、調味料を使って、
簡単にできて、しかも本場の味、
ぜひ作ってみてくださいね。 -
Saknas det avsnitt?
-
韓国マニアは、常に流行りにも敏感です。
韓国カフェめぐりは、ライフワーク。
日本の世に知られていない、素敵カフェを見つけるべく
カフェ行脚の日々。
今日は、釜山・海雲台
ヘリダンギルへ。
おすすめ、いっぱいあるのに、
熱く語りすぎて、なかなか進まない。
そして、ちょっとしんみりしちゃったりも・・・。
そんなこんなで、釜山・海雲台のカフェエリア、
ヘリダンギルへのサラン、愛いっぱいに
お届けします。
ぜひ聴いてくださいね。 -
韓国マニアは、とどまるところを知らず、
ひたすら韓国マニアの道を進んでゆきます!
さて、今回は、
韓国の伝統餅と伝統菓子を学びに、
韓国にプチ留学!
韓国のお餅の基本は、米粉作りから・・・。
米粉作りから始めましょう。
しかし、韓国の米粉は、日本の米粉とは違うので、
そこが韓国餅作りの大きな障害でもあり。
そんな米粉作りについて、
また、宮中餅菓研究院について、などなど
熱く語っております。
ぜひ、お楽しみに!! -
たぶん、世の中の韓国好きでも、
こんなことやっちゃう人はいないでしょう。
テーマは「韓国の宮廷料理」!
1か月の間に、
いや、2、3週間の間に、
朝鮮王朝の宮廷料理をソウルで、
新羅王朝の宮廷料理を慶州で、
習ってきました!
韓国宮廷料理へのサラン(愛)全開!
さらに、新たに始まる宮廷〇〇への挑戦も? -
韓国・ソウルに行ってきました!
韓国マニアだけど、流行もチェックしますよ!
私、ソウルに行ったら、ぜひとも行ってみたいカフェがありました。
コロナ過の真っただ中にオープンしたにもかかわらず、長蛇の列が絶えず。
今も並ぶのかなぁ。気なる方、必聴ですよ。
また、私、実は知らずにやらかしまして。
旅の貴重な時間の有効活用。
その教訓を皆様に!! -
好きな韓国ドラマは、「チャングムの誓い」と「ホジュン」。
これは20年間、ゆるぎません!
韓国の漢方「韓方」を学び、極めるまでのストーリー、熱く語ります。