Avsnitt
-
前回のワタナベ編に続き、今回はハセベが選ぶベスト観葉植物を発表します。
関連放送
15.ドラセナ コンシンネ ホワイボリーの魅力 https://voicy.jp/channel/2075/234417
-
400放送を機に、いま考えるベストな観葉植物は何か?を語り合ってみました。今回はワタナベ編です。note版も書きました→ https://note.com/sutougen/n/n5d7e3a136d06
関連放送
225.クリエイティブな剪定を楽しもう! https://voicy.jp/channel/2075/507249
18.うちのシンボルツリー【ウンベラータ】 https://voicy.jp/channel/2075/241268
-
Saknas det avsnitt?
-
ワタナベです。このあいだ水草のトリミング用にハサミを購入したのですがこのときの進め方が非常にまずかったので、リスナーさんが同じ失敗をしないよう、恥をさらすつもりで話します
-
398回、399回にたくさんのコメントをくださりありがとうございます。ついに400回を迎えた感謝をリスナーのみなさんにお伝えしつつ、今後やりたいこともゆるく話しています。
-
URLには最近のワタナベ家のビカクシダたちをまとめたnoteのリンクを貼っておきます!
https://note.com/sutougen/n/n561323b43535
-
「派閥があるとしたら、うちの恥。ちょっとワタナベ呼んでくれない?」5時間に及ぶ公開説教。共演のない現状について「だって、(ワタナベは)踊れないじゃない」。「もしハセベとワタナベが問題になっているなら、私はハセベを残します」
-
ワタナベです。最近読んだ本にも影響され、ビオトープの方向性を考えています。ベランダにある鉢を自分の庭としてどう自然を表現していこうかと。
細かいことはnoteにも書いています。
https://note.com/sutougen/n/n4708b455c131
-
ワタナベです。寒くなってきましたね。この数週間でベランダの植物を室内に取り込んだのですが、鉢をなるべく小さくしてみました。きょうはその理由、狙いについて話しています。
-
アデニウムの花が咲いてくれた話をしています🌷
花が咲くっていいですね。
-
パキラと並び、観葉植物はじめの一歩になることが多いポトス。
何度もこのチャンネルで話題にしていますが、この秋、またポトスを見直す出来事があったのでお話しします。
-
これからは健康的な株作りを考えたい。幹が太く、元気な葉を備えた株を
-
もう何もするな。葉水も植え替えもいらない。日当たりの良い場所に置き萎れてきたら水をやる。ただそれだけだ
-
植物の域を超えて、雄大な自然の話です。
※富山をオススメしていますが、スポンサー案件ではありません。
-
植物好きのわたしたちは、プレゼントに植物関連商品を選びたくなるものです。
そんな方へ、オススメの商品をご紹介します。
※ステマではありません。
https://www.shopnousaku.com/view/item/000000000236
-
内容が気になる方はゲリラガーデニングという書籍をご覧ください。
-
IKEAで衝動買いしたイスとアートストーン
-
2022年9月に購入したカラテア・オルビフォリア。最初はなかなか調子が上がらず苦労しましたが、あれから2年。見事にリビングのエースにまで成長してくれました。過去放送はこのリンクから https://r.voicy.jp/Gw9re3Owmj3
-
伸びないという魅力
-
今朝、燃やせないゴミ4袋、粗大ゴミ3つを捨てたので気持ち晴れやかです
- Visa fler