Konst – Japan – Nya podcasts

  • 乃木坂46の4期生、清宮レイと松尾美佑の新レギュラー番組『ベルク presents 乃木坂46の乃木坂に相談だ!』は、10代のふたりが同世代から大人まで、幅広い世代のどんな相談にものっていくラジオ番組です。
    時には「それって相談じゃなくてオーダーじゃない?」といった無茶な相談にもチャレンジしていきます。

  • マンガ紹介ブログ『ざっかけないマンガたち』管理人がマンガや気になる本などを紹介していきます。
    https://takomusume.hatenablog.com/
    ご感想などありましたらこちらへ
    [email protected]

  • 私たちにとって身近な故郷 富山。
    その魅力を語り合い、富山のよさを再発見・認識していくラジオ番組が『AMAZING TOYAMA写真部』です。
    当たり前のように感じることも、切り取る視点が変わったら、かけがえない価値として捉えられるかもしれません。
    富山にはこんな素敵なところがあるよ!ということを「写真」という表現法を題材にしながらお届けします。

    番組の水先案内人を務めるのは、富山出身の写真家/プロデューサー、テラウチマサト。
    さらに、テラウチさんの人脈を活かし、毎回豪華ゲストを迎え、ゲストから見た富山の視点を交えて、お送りする富山の魅力再発見プログラムです!

  • 東京吉祥寺の古本屋、古書防破堤。
    本を買いに立ち寄る常連客と店主の雑談に、ちょっと耳を傾けてみませんか。

  • 本の未来を考えるポッドキャスト「ブックライフラジオ」。この番組では、本にまつわるニュース、本のある生活の魅力について様々な切り口でお話していきます。

  • ミュージカル好きの2人が、幕間のロビーの隅っこで気ままにおしゃべりする『わたしのミュージカル・ノート』。
    往年の名作から近頃話題の新作について、様々な切り口でミュージカルの魅力をお届けします。
    ミュージカルが大好きな方やこれから触れてみたい方、どんな方にも楽しんでいただける番組作りを目指しています!
    私たちと一緒に、ミュージカルの世界を覗いてみませんか?

  • MUSEUM Chat! は、元学芸員の2人がミュージアムを切り口に身近な楽しみを発見していくPodcastです。学芸員の仕事や展示、ミュージアムにまつわるトピックス、展覧会レビューを中心に、社会・アート・文化についてトークします。
    月2回隔週金曜配信。

    SPEAKER
    Asahi
    2歳からお化けが好きで、大学院では江戸時代の幽霊について研究。2012年から徳島市立徳島城博物館、小金井市立はけの森美術館で学芸員として美術やこども向けの講座などを担当、現在はスポーツ関係。
    ボクシング、ロードバイク、山登り、ボルダリング最高グレード3級。現在はスキーを年間50日程度滑走、トランポリン((公財)日本体操協会公認 普及指導員)、ウォータージャンプも楽しむ。

    Moi 
    日本美術史を学ぶ。専門は近代日本画。川越市立美術館、横須賀美術館を経て、2012年より山種美術館に勤務し学芸業務、教育普及、広報を担当。約10年間キュレーターとして勤めた後、2021年コンサルティングファーム LABORATORIAN Inc. に入社。同社でディレクターを担当しつつ、「生理の悩みをなくす」をコンセプトに揺れ動く心や体の悩みを解決するために活動する。ヘルスケアとしてヨガを実践。全米ヨガアライアンスRYT(Registerd Yoga Teacher)200取得。

  • まだ何色にも染まっていない駆け出しのアイドルWHITE SCORPIONが、“表の顔”も“裏も顔”も見せびらかしていく番組です。
    これを聴けばWHITE SCORPIONの全てが分かる!?かもしれない取扱説明書的ラジオプログラム!と、なっていく予定です。
    ラジオ初心者の彼女たちが手探りながらも成長していく様をどうぞ、お楽しみに!

  • 千葉県旭市飯岡地区のメロン農家がメロンの美味しさ、農作業などについて楽しくご紹介しています。

  • だれかを想う心から生まれたモノやコト。日本が世界に誇る「地域のきずな」。
    そんな「たからもの」を、毎週、紹介していきます。
    プログラムの後半では、JA共済が全国各地でおこなっている
    さまざまな地域貢献活動も紹介します。

  • カリフォルニアで入手したワインをリスナーの皆さんとともに音で味わう体感型ポッドキャスト。聴くだけで、ワインを飲んだ気分になれる、ゆったり系コンテンツ。ワインを買って開ける毎に配信するスタイルです(=不定期オンエア)

  • うしミル高原は、酪農や牛乳の魅力を10年以上発信しつづけている世界一牛乳好きなグラフィックデザイナーミルクマイスター高砂と牛に癒されて酪農家になっちゃたうし活の原。そんな牛乳好きと牛好きによるユニットです。牛・牛乳好きゲストをお呼びし、酪農・牛乳についての気になるニュースや、これからの業界をより盛り上げるためのアイデアをうしとミルクについて高原で話すようにのんびりとお届けする雑談トーク番組。
    <ポッドキャスター>
    ミルクマイスター®高砂
    1983年山形県寒河江市生まれ。 物心ついた頃から牛乳が好きで、2010年に牛乳雑貨店「ケビンミルク」を開店。 世界中の牛乳を探索しつつ、オススメの牛乳や、牛乳の楽しみ方など、牛乳の魅力を広める牛乳マニアとして活動中。
    HP:https://milkmeister.jp

    うし活 原正則 
    1981年北海道生まれ神奈川県寒川町育ち。動物好きの妻の影響で牛と出会う。牛の癒し効果と酪農家の方々の魅力に感銘を受け、2013年6月に牛好きを増やす活動「うし活」をスタート。牛好きや学生と酪農家を繋ぐ活動や牛グッズの制作を行う。現在は千葉県の牧場で勤務し、酪農家として理解醸成活動などに参加。また、2022年よりUSHINOBA~酪農を未来へつなぐ会を結成し6人の酪農家と活動中。
    FB:https://www.facebook.com/Ushisuki

  • 毎週土曜日10:20頃~「Weekend Navigation」内にて放送中の、にんべんだしアンバサダー×FMやまとのお役立ちコーナー!!
    にんべんだしアンバサダーが『だし』を活かした楽しめるメニューをお伝えします。
    今日のレシピにいかがですか?

  • 週末のドライブがもっと楽しくなる、サービスエリアのお楽しみ!
    B級グルメ=ハイウェイ★ソウルフードを求めて、今日も浜崎美保が全国のサービスエリアにおじゃまします!

    ★これまでの放送記事もご覧いただけます。
    【サービスエリア★グルメ】
    https://with.sonysonpo.co.jp/hs/

  • 一度、胃がんと骨髄炎で息を引き取る臨死体験をした現役僧侶が、[後悔]の実体験を交えながら、仏教の教えとともに、薬膳、中道など健康で幸福な毎日を送るヒントをお伝えします。 人生は思ったより短い。 いつ何が起きるかわからない。 そんな時代だからこそ、毎日を健康で幸福に過ごすためには日々の努力が欠かせません。 仏教の世界を楽しく学びながら、日々の暮らしに薬膳料理や中道の考え方を取り入れてみませんか? ◾️本庄尚道 | プロフィール 島根県江津市で薬膳精進食堂「本町キッチン今出屋」を営む現役僧侶。 薬膳料理6年・精進料理3年・中国料理6年・日本料理4年・イタリア料理3年・鉄板焼き1年・スーパーバイザー10年と、長らく飲食業界に携わってきた経験を活かし、仏教の教えと薬膳料理で、心と身体、両方の健康をサポートする活動に取り組んでいます。 一度、胃がんと骨髄炎で息を引き取る臨死を経験し、普通の生き方では強烈な[後悔]が生まれることを痛感。 “【後悔しない生き方】について、生きているうちにこの世に伝えたい” という強い思いが活動の動機になっています。 ◾️島根県江津市の薬膳精進食堂「本町キッチン今出屋」 https://tuganishi-imadeya.com/

  • 銭湯、サウナ、クラフトビール。このポッドキャストは、大阪市東淀川区西淡路の銭湯をリノベーションしたビール醸造所「上方ビール」代表の志方昴司がいま気になっていることや、会いたい人に話を聞きに行ったりするトークプログラムです。

  • mcnai weekly podcastは

    "Food culture for youth"を掲げた食にインスパイアされたインディペンデントマガジン、mcnai magazine(マカナイ・マガジン)による週間ポッドキャスト。

    ホストのKAZUKI/ASSHIの二人が、直近のイシュー(最新刊)に関わってくれた様々な人をゲストとして招き、フードの話やカルチャーの話、くだらない世間話を徒然と繰り広げていく。

    毎週木曜日の夜(たまにサボります)配信中!

    みなさんもマガジンを片手に聞いてみては?

    mcnai magazine↓

    https://www.mcnaimag.com

  • 【毎週日曜日くらいの夜9時配信中!】
    小1から大卒まで全て同じ教育機関で過ごした究極の幼なじみ2人(グルメブロガーと飲食店経営者)による、ちょっと役立つエンタメラジオでございます。
    食、音楽、格闘技、ライフハックなどあらゆる話題をあのハーブ・ディーンが止めるまでお届けいたします。
    【定期更新以外にもゆる〜く配信していきます】

    ラジオに関するお問い合わせ、メッセージ等ドシドシお願いします!

    【Twitter】https://twitter.com/U_HerbDean Stops

    【フィリポビッチTwitter】https://twitter.com/filipovic102

    【グルメブログ ご飯を食べたら吹っ飛んだ】https://filipovic.jp

  • この番組はデザイナーのリッキーとちーなっつが毎回1つお菓子を選んで、つまみながら雑談をしていく番組です。

    \ 美味しいっ /