Avsnitt
-
『ディックス!』『アイ・ライク・ムービーズ』、大推薦「ブリティッシュ・ノワール映画祭」、さらにロッテルダムのミニ報告と、ベルリン期待作品第2弾。そしてまだまだ続く「シネマと大統領」!お便りはこちらからお願いします!https://forms.gle/AixjXzRRYNSYPW5N8
-
『ノー・アザー・ランド』『アンデッド』『ビーキーパー』、イスラーム映画祭作品紹介、ロッテルダムからプチレポート、2月公開作と配信作のチェックも!たくさんのメールありがとうございます。こちらから!https://forms.gle/AixjXzRRYNSYPW5N8
-
Saknas det avsnitt?
-
『籠の中の乙女』とランティモスの世界、『キャドー湖の失踪』『室町無頼』『Moirai』、サンダンスとロッテルダムとベルリン開幕直前について。2月公開作チェックは、『聖なるイチジクの種』『愛を耕す人』『ファイヤーブランド ヘンリー8世最後の妻』and more!お便りはこちらまで!https://forms.gle/AixjXzRRYNSYPW5N8
-
最近見た『グランメゾン・パリ』『ディスクレーマー』、「お酒と映画特集」から『脱出』『失われた週末』、そして「シネマのお題」は「シネマの大統領」。メール大募集です!https://forms.gle/AixjXzRRYNSYPW5N8
-
『バッドランズ』『ハイパーボリア人』『室町無頼』『忍たま乱太郎』「佐久間良子特集」、そして24年に読んでとても面白かった映画本について語る新コーナーも。さらには、映画館における「いびき問題」考察も?お便りはこちらまで。お待ちしております!https://forms.gle/AixjXzRRYNSYPW5N8
-
『ブルータリスト』『トレンケ・ラウケン』「メキシコ映画の大回顧」紹介に加え、主に1月に配信入りする作品として『ナイトビッチ』『エターナルメモリー』などについて語っています。お便りもお待ちしております!https://forms.gle/AixjXzRRYNSYPW5N8
-
2024年に海外等で観て日本公開が25年以降の作品から、年間ベスト10を選んでみました。最近見た作品トークは『LOTR ローハンの戦い』『神は銃弾』『パンと植木鉢』。お便りもお待ちしております!https://forms.gle/AixjXzRRYNSYPW5N8
-
マフマルバフ監督新作、『お坊さまと鉄砲』、ダグラス・サーク特集、市川雷蔵映画祭、未体験ゾーンの映画たち、『ブラックバード、ブラックベリー、私は私』『オークション 盗まれたエゴン・シーレ』、『ヌルボムガーデン』『リアルペイン 心の旅』『アプレンティス』and more!
-
アラン・ギロディ監督作品公開決定のニュース、『Mr. Jimmy レッド・ツェッペリンに全てを捧げた男』『アポカリプスZ』「シネマのクリスマス」メール紹介、そして英国インディ映画賞、LAとNYの批評家賞、NYタイムズ紙とカイエ・デュ・シネマ誌のBest10を紹介。お便りはこちらから!https://forms.gle/AixjXzRRYNSYPW5N8
-
『画家と泥棒』『ゲームの規則』『バーン・クルア 凶愛の家』
「EU Film Days」紹介、そして新コーナー「シネマのお題」では好きなクリスマス映画について語っています。お便りはこちらのフォームからお願いします!https://forms.gle/AixjXzRRYNSYPW5N8
-
『ロボット・ドリームズ』『ザ・バイクライダーズ』『ランボー』「ワイズマン特集」「Moosic Lab:あの気になる監督の新作」、配信入りチェックでは「チャニング・テイタム祭り」『ナイトスイム』『密輸1970』『人間の境界』、そしてまさかの劇場公開無い?のあの作品について!
-
新潟アニメ映画祭 in Tokyoのお勧め、『クラブゼロ』『どうすればよかったか?』『太陽と桃の歌』『キノ・ライカ』『私の想う国』『占領都市』『トレンケ・ラウケン』『苦悩のリスト』『ブルースの魂』『アイ・ライク・ムービーズ』
-
『LOTR 王の帰還』と『LOTR ローハンの戦い』、『アット・ザ・ベンチ』。「カンヌ監督週間 in Tokio」の作品紹介として『化け猫あんずちゃん』『The Life of Mine』『Mongrel』『Good One』『Universal Language』などについて語っています!
-
シャマラン先生『トラップ』、驚愕の『地獄のSE』、濱口監督特集、大美賀監督『義父、養父』と新作『余る日』、山中瑶子監督特集、ポーランド映画祭『農民』『ピアノフォルテ』、アンジェイ・ワイダの思い出、さらに「お部屋でワールドシネマ」コーナーでは配信入りした話題作などについて語っています!
-
最近見た映画では『敵』や『国境ナイトクルージング』。トロントと釜山の映画祭をレポートします。
-
内外のドキュメンタリー映画祭紹介と、翌月公開の注目作を予習する「マンスリー・チェック11月」。グレッグ・アラキ監督作リバイバルについて熱く語ってしまいました。そのほか『ゴンドラ』『ニッツ・アイランド』やコッポラ作など、多数の作品に触れています。