Avsnitt
-
マスクで最適なメイク方法をおばちゃん達は必死に模索…。
-
ガソリンやら小麦粉やらうまい棒やらいろんなものが値上がりしている中、主婦はこんなこと考えてます!
-
Saknas det avsnitt?
-
今回も3人でトーク。大人も毎日頑張ってますが、子どもも何かといつも闘ってる…。その事は忘れちゃだめだよねーというお話。
-
コトバラボの研究員に、新たなメンバーが加わりました。子育てのこと、話し方のこと、いろんなことを語りまくります。
-
夫婦のいろいろな事、話してます。
-
結婚して何年も経つといろんなことがみえてくるパートナー。悪口じゃないよっ!みんな違ってみんな良い!夫婦の事情について話してます^_^
-
子どもの習い事っていっーぱいありますよね。親として、子どもにたくさん経験をさせてあげたいけれど、いろんな事情があるんですっ!!
-
緊急事態宣言とともに、活動をサボっていたけれど、不屈の精神?でもどってきましたカタラバ。
-
今回も、三宅くんがゲストで登場。3人の田舎トークに花が咲く…。
-
事務所の後輩三宅くんを交えて、女子会トークを繰り広げております。是非お聞きください!
-
コロナ禍で、子どもの生活スタイルも変わってきましたよね。これまでのこと、これからのこと、いろいろ話してます。今回も、ミオタンの声大きめでお聞き苦しいところ多々あるかもしれませんが、どうかよろしくお願いします。
-
何があったわけでもないのですが、なかなかアップできませんでした。しかも、みおたんの声が大きめです。すみません。調整できなくて…。マスクしてたら、喋り方変わってきているかも。というお話。
-
マスク生活が続いてます…。一回じっくりと自分の顔を鏡で見て!!あれ?顔が四角くなってないかい?気付かぬうちに、四角い顔に近づいているやも…。そうだっ!あの体操だっ!
-
梅雨時期に、子育て中のおばさん2人がおもっていること…。学校の先生大変だなー。というお話。今回ちょっと長いです!
-
今回もシンクルームで語っております。声が小さい方、もっと深みのある声が出したいと言う方にオススメのトレーニングを紹介!さぁ!いっしょにやっちゃいましょー!!
-
今回もシンクルームで収録聞きづらい部分もありますが、よろしくお願いします。みんな大好きスーパーマーケット!スーパーマーケットってたのしいよねっ!というおはなし。
-
今回もお家からシンクルームを使って収録したら、中西の声がリバーブかかってるみたいになってしまいました。すみませんお聞き苦しいかもしれませんが、どうかお聞きください。今回は、祭りの話です!
-
なぜか、マイクの調子がわるくノイズが入ってしまいました。なんとか聞ける部分のダイジェスト版です。餅まきで鶏が投げられる話。きいてみそ!
-
初のリモート収録Σ(・□・;)機械音痴のおばちゃん2人で頑張って収録しました。ちょっと音声乱れている部分がありますが、どうかお許しくださいまし。子育てあるある〜♪がつまった20分です。
-
今回も三宅くんと一緒に、若者の感覚について話してます!おばちゃんは、若い子の気持ちを知りたいだけなの…。
- Visa fler